美と健康と環境を
創造するタイキ

Creating beauty, health and ecology

タイキグループは、美と健康を求める世界中のあらゆる⼈々のために
常に最⾼の素材と品質を求めて、飽くなき探究⼼をもって、
付加価値の⾼い商品を創出し続けます。

新奇性の⾼い成分や素材の研究開発から製品化までトータル対応いたします。

最新の科学技術と充実した基礎研究、的確な技術情報をもとに、研究成果を製品に反映すべく取り組んでいます。

⽇々移り変わる化粧品市場の流れを先読みし、「ひと味違う新価値創造」をモットーにお客様の想いを形にするお⼿伝いをいたします。

700件を超える特許保有件数

タイキグループは事業計画に応じた戦略的な特許取得を行い、コア技術の権利化だけでなく、周辺技術を含めて権利のすそ野を広げ、より強い特許網を構築することで、オンリーワンの技術を進化させ、ナンバーワンの商品を創るリーディングカンパニーを目指しています。その結果、企業の力として数多くの知的財産権を保有しております。

世界中の人々に愛用される商品づくりを目指して

新時代に相応した新しいイノベーション戦略でグローバルネットワークの拡大を図りながら、常にお客様に喜んでいただく商品づくりを目指して挑戦を続けています。タイキグループが手掛ける製品は、独自ブランドのほかOEM製品を通して、日本だけではなく世界中の人々に愛用されています。
また、法令・規制要求を遵守するとともに化粧品GMP(ISO22716)の実施にいち早く取り組み、高度な品質マネジメントシステムを取り入れ、世界に認められる生産体制を整えています。

ニュースリリース

2023/11/16
タイキ グループ社長交代と新体制のご案内


この度、タイキ グループは2023年10月27日(金)開催の取締役会において、 中村興司の後任として代表取締役副社長の中村知世(保子)が代表取締役社長兼グループCEOに昇格する事を決議いたしましたのでお知らせいたします。




なお、11月16日以降の新体制に関して以下の通りとなります。現在推進している 「CHANGE、CHALLENGE、CHANCE」の3Cを今後も力強く推進してまいります。

1.目的:中村興司前社長の意志を引継いで経営改革を進める

2.新体制(管轄業務・役割・氏名)
「コミュニケーション推進本部」を新設 *経営改革事務局を社長室に新設する

以上

2023/10/20
【訃報】代表取締役社長 逝去について
弊社 代表取締役社長 中村 興司は、
病気療養中でございましたが2023年10月15日に
逝去(享年62)いたしました。

生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。
なお、故人の強い遺志により、通夜ならびに葬儀は近親者のみの密葬にて執り行いました。
また、後日、お別れの会を執り行う予定ですが、現時点で詳細は未定です。
遺族の意向により、弊社へのご弔問ならびに、ご香典、ご供花、ご供物、ご弔電の儀は
お心だけを頂戴し伏してご辞退申し上げます。




故人氏名:中村 興司(なかむら こうじ)
生年月日:1962年3月9日
逝 去 日:2023年10月15日

以上


《報道機関からのお問い合わせ先》
株式会社タイキ 広報部 石島 古熊  TEL:06-4253-4021(直通)

《本件に関する一般お問い合わせ先》
株式会社タイキ 総務人事部・広報部  TEL:06-4253-4021(直通)



2023/08/04
2023年6月にEcoVadisより金&銀メダルを獲得しました
この度、国際的な評価機関であるフランスのEcoVadis(エコバディス)より、タイキ グループの株式会社ユノス山陽工場は金メダルを獲得しました。
瀬戸工場は前回獲得の銀メダルを維持しつつ、スコアを大きく伸ばしました。
タイキグループでは今後もスコアアップを目指しながら、CSR活動に取り組んで邁進してまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社タイキ 広報部 石島、古熊
TEL: 06-4253-4021(大代表)


OEMに関するお問い合わせはこちら