MENU
事業内容
化粧品OEM
オリジナルブランド
コンセプト
工場案内
会社案内
採用情報
お問い合わせ
JP
EN
CH
タイキグループ
ニュースリリース
ニュースリリース
2025/04/14
東京支店が移転しました。
東京支店が中央区銀座から港区芝に移転しました。 〒105-0014 東京都港区芝3丁目15番2号 FUSE BLDG. Ⅰ 7階 TEL:03-6665-8496 FAX:03-6665-8499
2024/12/20
タイキグループは2024年12月に EcoVadis ゴールドメダルを獲得しました
2024/11/15
12月4日~6日に東京ビッグサイトで開催される エコプロ2024にTAfrE®(タフレ)ブラシが展示されます
2024/03/21
タイキ グループは経済産業省が進める 「新市場創造型標準化制度」を活用して 日本産業規格(JIS)の規格開発を行うことが決まりました
2024/02/02
2024年能登半島地震により被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げます
2023/12/15
タイキ グループは2023年12月にEcoVadis社より金メダルを獲得しました
2023/11/16
タイキ グループ社長交代と新体制のご案内
この度、タイキ グループは2023年10月27日(金)開催の取締役会において、 中村興司の後任として代表取締役副社長の中村知世(保子)が代表取締役社長兼グループCEOに昇格する事を決議いたしましたのでお知らせいたします。
なお、11月16日以降の新体制に関して以下の通りとなります。現在推進している 「CHANGE、CHALLENGE、CHANCE」の3Cを今後も力強く推進してまいります。
1.目的:中村興司前社長の意志を引継いで経営改革を進める
2.新体制(管轄業務・役割・氏名)
「コミュニケーション推進本部」を新設 *経営改革事務局を社長室に新設する
以上
2023/10/20
【訃報】代表取締役社長 逝去について
弊社 代表取締役社長 中村 興司は、
病気療養中でございましたが2023年10月15日に
逝去(享年62)いたしました。
生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。
なお、故人の強い遺志により、通夜ならびに葬儀は近親者のみの密葬にて執り行いました。
また、後日、お別れの会を執り行う予定ですが、現時点で詳細は未定です。
遺族の意向により、弊社へのご弔問ならびに、ご香典、ご供花、ご供物、ご弔電の儀は
お心だけを頂戴し伏してご辞退申し上げます。
記
故人氏名:中村 興司(なかむら こうじ)
生年月日:1962年3月9日
逝 去 日:2023年10月15日
以上
《報道機関からのお問い合わせ先》
株式会社タイキ 広報部 石島 古熊 TEL:06-4253-4021(直通)
《本件に関する一般お問い合わせ先》
株式会社タイキ 総務人事部・広報部 TEL:06-4253-4021(直通)
2023/08/04
2023年6月にEcoVadisより金&銀メダルを獲得しました
この度、国際的な評価機関であるフランスのEcoVadis(エコバディス)より、タイキ グループの株式会社ユノス山陽工場は金メダルを獲得しました。
瀬戸工場は前回獲得の銀メダルを維持しつつ、スコアを大きく伸ばしました。
タイキグループでは今後もスコアアップを目指しながら、CSR活動に取り組んで邁進してまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社タイキ 広報部 石島、古熊
TEL: 06-4253-4021(大代表)
2023/02/17
2023年1月にEcoVadisより銀メダルを獲得致しました
この度、タイキ グループは国際的な評価機関であるフランスのEcoVadis(エコバディス)より銀メダルを獲得致しました。
これは「環境」「労働と人権」「倫理」「持続可能な資材調達」の4分野において、2022年のタイキ グループの取り組みを高く評価頂いた結果です。
評価方法はサステナビリティレポート(持続可能性調査)と呼ばれる調査表を提出し、企業の規模や、ロケーション、業種に関連する重大な問題について評価が下されます。
今回は、調査の総合スコア上位25%に入ったために銀メダルを獲得致しました。
タイキ グループは前回の銅メダルから今回は銀メダルへとご評価をいただく事ができました。
これからもさらなる環境、労働と人権、倫理、持続可能な資材調達に向けた活動を続けてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社タイキ 広報部 石島、古熊
TEL: 06-4253-4021(大代表)
2022/10/18
株式会社タイキ グループは現地法人TIKG SINGAPORE PTE. LTD.として、Singaporeで開催される「COSMOPROF ASIA 2022」に出展します
株式会社タイキ グループの営業販社TIKG SINGAPORE PTE. LTD.は、2022年11月16日(水)~18日(金)に、シンガポールで開催される「COSMOPROF ASIA 2022」に、タイキ グループの代表として出展します。
「COSMOPROF ASIA」は、アジアにおける世界最大級の化粧品展示会として1996年より毎年香港で開催され、美容業界を代表する5大展示会の一つとして世界中から注目されている展示会です。
2020年からはコロナの影響で開催が延期となっておりましたが、今年は2年ぶりにシンガポールで初めて開催されます。今回は当社を含め40ヵ国から1,000社以上が出展しており、15,000名以上の来場者が見込まれています。
シンガポールで開催される「COSMOPROF ASIA 2022」でのタイキ グループの出展にどうぞご期待ください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
<出展概要>
・日時:11月16日(水)~11月18日(金) 9時30分~18時30分
・会場:SINGAPORE EXPO
・住所:No. 1 Expo Drive, Foyer 2, Singapore Expo Singapore 486150
4番ホール シンガポールパビリオン
・出展企業名:TIKG SINGAPORE PTE. LTD.
・ブース:No. 4-K10
<主な出展予定商品>
Innovative Beauty、Sustainable Beauty、Ready to Marketの展示テーマに沿って
・自社NB製品(即販売可能の製品)
・独創&特許技術の製品
・化粧品クリーンビューティ処方
・シートマスクを含むシートコスメティック製品
・メンズ ブラック マスク
・TAfrEブラシ
・化粧用スポンジ
・犬猫用ワイプ …など多数
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社タイキ 広報部 石島、古熊
TEL: 06-4253-4021(大代表)
2022/06/01
タイキグループ 「ウクライナ緊急募金」への寄付を実施 ~日本ユネスコ協会に協力
タイキグループはウクライナおよび避難先において生活が困難な状況にある方々への人道的支援として、社内募金を募り、公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟を通じて総額503,326円の寄付を行いました。 この寄付金は、日本ユネスコ協会連盟を通じて、ウクライナの隣国ルーマニアのルーマニアユネスコ協会センタークラブ連盟と共同で、ウクライナ難民支援活動に充てられます。
タイキグループはこの度のウクライナ情勢の悪化により被害に遭われた方々、心を痛められている皆さまに謹んでお見舞い申し上げるとともに、この深刻な事態が一刻も早く解決し、ウクライナおよび世界に平和で安全な日々が戻りますことを心より祈念しております。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社タイキ 広報部 石島、古熊
TEL: 06-4253-4021(大代表)
2022/03/30
タイキ カンボジアの閉鎖につきましてのお知らせ
タイキ カンボジアの閉鎖につきましてのお知らせ
当社は本日2022年3月30日をもちまして、化粧品用具の海外生産会社であるタイキカンボジアを閉鎖いたしましたのでお知らせいたします。
タイキ カンボジアは2013年にカンボジア シアヌークビルに海外生産拠点工場として設立し、順調に稼働を続けて参りましたが、諸般の事情によりこの度の閉鎖に至りました。
現地のタイキ カンボジア全従業員へも閉鎖の周知を行い、労使の話し合いも問題なく終了しております。
これまでのタイキ カンボジアでの生産品につきましては、今後は日本、中国、マレーシアなどの国内外の工場で生産し、供給を継続いたします。
本件は、本日2022年3月30日の株主総会決議を経て、ここに正式発表とさせていただきます。
【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社タイキ 広報部 石島
TEL: 06-4253-4021(大代表)
2022/02/17
当社に対するサイバー攻撃について
当社に対するサイバー攻撃について
当社において、サイバー攻撃の被害(以下、「本件被害」)に遭ったことが判明しました。
先般(2月8日)、社内システムのファイルサーバーに不具合を発見、直ちにネットワーク、システム停止措置を講じ、本件被害の拡大を抑止したうえで、有効なバックアップデータの確認が出来たものから順次、復旧作業を進め、2月13日までに全て復旧しております。また、本件被害の内容及び範囲の特定作業を進めています。
現在までに、お取引先様への支払いをはじめとする重要業務には支障がなく、お取引先様に対する影響はないことを確認しています。
これまでの調査結果によれば、本件被害で顧客関連情報等が流出した事実は確認されていません。今後も、外部機関による調査を含め、継続して行ってまいります。
お取引先様、関係者の皆様には大変なご迷惑とご心配をおかけすることになり、深くお詫び申し上げます。
当社はグループ全社でこれまでも情報セキュリティ対策を積極的に取り組んでおりますが、当社グループの機密情報はじめ、お取引先様、顧客および、従業員の情報をより一層保護するために、さらなるセキュリティ強化策を講じていきます。
今後、お知らせすべき新たな事実が判明した場合には、当社ウェブサイトを通じまして、都度お知らせいたします。
当社は、本件被害に対しまして、当社グループとして引き続き関係当局と緊密な連携を図りながら、事件の解決に向けて全面的に協力をしてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社タイキ サイバー攻撃対策本部 総務人事部 藤本、野原
TEL: 06-4253-4021(大代表)
2022/02/16
EcoVadisから企業の社会的責任に対して銅メダルを授与されました。
2022/02/07
2023新卒採用情報を更新しました。
2022/01/11
新年のご挨拶
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
2022年も当面、新型コロナウイルスの影響は続くことが予想されますが、愛念込めた価値創造でお客様に満足いただける商品提供を、タイキグループ一丸となり取り組んでまいります。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2021/10/04
日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ取得者数112名突破!
弊社で受験を推奨している日本化粧品検定1級資格保有者、コスメコンシェルジュ取得者が112名となりました。 (2021年10月4日現在)
3級試験は無料受験可能。3級に合格したら、2級・1級にもぜひチャレンジ!
2021/09/21
ユノスホームページに「ユノス 消毒ハンドクリーム 50g」(新製品情報)をアップしました。
スマートフォンやタブレットからもご覧いただけますので、ぜひご活用ください。
2021/09/13
ユノスホームページに「マジックアイス」(新製品情報)をアップしました。
スマートフォンやタブレットからもご覧いただけますので、ぜひご活用ください。
2021/09/10
ユノスホームページに「ヒモなしマスク」(新製品情報)をアップしました。
スマートフォンやタブレットからもご覧いただけますので、ぜひご活用ください。
2021/06/15
ユノスホームページをリニューアルしました。
この度、ユノス公式ホームページを全面リニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、ご利用される皆様に株式会社ユノスを知って頂けるよう、製品ページの充実化、ブランドイメージの向上を図りました。 当ホームページはスマートフォンやタブレット端末からでもご覧いただけるよう、レスポンシブサイトで作成いたしました。 今後も内容の充実化を進めて参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。
2021/04/08
SDGsへの取り組みについてご紹介させていただきます。
事業活動や社内の取り組みを通じて、当社ではSDGsの8つの目標に貢献していきます。
2021/02/15
2022新卒採用情報を更新しました。
2021/01/14
EcoVadisから企業の社会的責任に対して銅メダルを授与されました。
2020/07/20
株式会社タイキは、公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟の維持会員企業です。
2020/06/05
採用情報に会社案内(動画)を追加しました。
2020/02/03
90周年を迎え、ホームページをリニューアルしました。
新しいタイキのホームページにようこそ
ニュースリリース
OEMに関するお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
06-4253-4021
メールでのお問い合わせはこちら